FEED

Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
【Thanks!!!!】 ⁡ 2022.1.22(Sat)@渋谷WWW X ⁡ Emerald Pre. 10th Anniversary ONEMAN Party ⁡ 「TEN」 ⁡ ご来場いただきありがとうございます! これらも引き続きEmeraldを宜しくお願いします! ⁡ photo by @mashikeso ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band ⁡ #livephotos
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
⁡ 𝗘𝗺𝗲𝗿𝗮𝗹𝗱 𝟭𝟬𝘁𝗵 𝗔𝗻𝗻𝗶𝘃𝗲𝗿𝘀𝗮𝗿𝘆 みんなの𝗖𝗼𝗺𝗺𝗲𝗻𝘁 & 𝗥𝗲𝗰𝗼𝗺𝗺𝗲𝗻𝗱企画

著名アーティストのコメントとレコメンドたくさんいただいて、これからの𝟭𝟬年、そしてワンマンへの気合も高まりました。 ⁡ この企画を行いかながらずっとやりたいと思っていたことですが、普段僕らの音楽を聴いてくれて、このアカウントをフォローしてくれてる皆さんからもコメントをもらえないかなーって思っていました。 ⁡ この投稿のテンプレートを使ってインスタグラムの紙飛行機をタップしてストーリーにあげてもらうということを思いつきました。 ⁡ -やり方- 𝟭この投稿の𝟮枚目のテンプレートを開いた状態で、紙飛行機マークをタップ。 𝟮ストーリー投稿を選び、自由にコメントや曲名、ミュージックスタンプなどをつける。 𝟯 @emerald.official.05 をメンションづけして投稿 ⁡ ⁡ 思い思いの推し曲とコメント @emerald.official.05 をつけてストーリーズ投稿してください。 オフィシャルにてリストーリーしハイライトに保存いたします。 ⁡ ライブにいらっしゃる方、そしてグッズを手に入れてくれた方、今𝗘𝗺𝗲𝗿𝗮𝗹𝗱聴いてるよーって方、オフィシャルにメンションをつけて、ライブの感想や、思いの丈をどしどし投稿してくださいね! ⁡ お待ちしてます! ⁡ 【𝗡𝗘𝗪𝗦!!】 𝗘𝗺𝗲𝗿𝗮𝗹𝗱 𝟭𝟬𝘁𝗵 𝗔𝗻𝗻𝗶𝘃𝗲𝗿𝘀𝗮𝗿𝘆 𝗢𝗻𝗲𝗺𝗮𝗻 𝗟𝗜𝗩𝗘 “𝗧𝗘𝗡” ⁡ 𝟮𝟬𝟮𝟮.𝟭.𝟮𝟮(𝘀𝗮𝘁) 𝗦𝗛𝗜𝗕𝗨𝗬𝗔 𝗪𝗪𝗪 𝗫 @www_shibuya ⁡ 枚数限定アナログ付きチケット有り 𝗧𝗶𝗰𝗸𝗲𝘁 𝗡𝗼𝘄 𝗢𝗻 𝗦𝗮𝗹𝗲!! ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band ⁡ #comments #reccomends
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐂𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐭 & 𝐑𝐞𝐜𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐝

特別番外編 𝐕𝐨𝐥.𝟐𝟗 𝐘𝐮𝐭𝐡𝐤𝐞(𝐓𝐀𝐌𝐓𝐀𝐌) @yuthke ⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝初期「𝐍𝐨𝐬𝐭𝐚𝐥𝐠𝐢𝐜𝐚𝐥 𝐏𝐚𝐫𝐚𝐝𝐞」からのサポートをしてくれている𝐘𝐮𝐭𝐡𝐤𝐞からコメントをいただきました。 長く一緒にいる仲間という前提はあるものの、𝐃𝐉での経験やディガーとしての目線からのコメントがとても嬉しいです。たくさんいただいたありがたいコメントの中にも、ここまで音楽性や文脈にフォーカスしてくれたものはなかったのでとても驚きました。そして嬉しかった。なので特別番外編として紹介したいです。 ⁡ ユースケは𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝にとってなくてはならないかけがえのないプレイヤーであり、メンバーにとってとても大事な友人です。 
ユースケが寄せてくれた音源を特別にサウンドクラウドにアップしました。バレアリックにアレンジされた「𝐅𝐞𝐞𝐥𝐢𝐧’」是非楽しんでくださいね! ⁡. 以下ユースケより 
-𝐏𝐑𝐄𝐒𝐄𝐍𝐓-
もともと𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝のファンで、好きが高じて今もこうして一緒に演奏させて貰っている位なので、好きな曲は沢山ありすぎて選べません。 ⁡ ということで今回は、或る楽曲を𝐑𝐞-𝐞𝐝𝐢𝐭しました。 𝟏𝟎周年、感謝と愛を込めて贈ります。 ⁡ 𝐅𝐞𝐞𝐥𝐢𝐧' ("𝐌𝐈𝐒𝐒𝐈𝐍𝐆 𝐒𝐔𝐌𝐌𝐄𝐑" 𝐫𝐞-𝐞𝐝𝐢𝐭 𝐛𝐲 𝐲𝐮𝐭𝐡𝐤𝐞)
𝐡𝐭𝐭𝐩𝐬://𝐬𝐨𝐮𝐧𝐝𝐜𝐥𝐨𝐮𝐝.𝐜𝐨𝐦/𝐞𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝-𝐨𝐟𝐟𝐢𝐜𝐢𝐚𝐥 ⁡ そして、ほぼ「中の人」なので元々今回コメントは控えようと思っていましたが、やっぱり個人的に言葉を綴らせてください。
 -𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐓- 𝟐𝟎𝟏𝟎年代後半の、ネオソウルから所謂グラスパー以降に至る現代的なブラックミュージックの影響を受けた𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐂𝐢𝐭𝐲 𝐏𝐨𝐩という括りでは、𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝は奇妙な存在だなと思います。 ⁡ このバンドのもつ叙情性は、それとは趣きが異なるものだからです。 ⁡ それは彼らがオルタナティブな出自と素養を持っているからにほかならない、と思っています。 ⁡ 現場目線で振り返ってみると、国内においては、シューゲイザーやポストロックといった流れが飽和し収束していったテン年代前半と、ブラックミュージックやシティポップが隆盛をきわめたテン年代後半では、明らかな断絶がありました。 ⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝というバンドは、そのミッシングリングだったのではないかと個人的には思っています。 ⁡ しかし、このバンドはそれでは終わらなかった。 ⁡ 世界的なムーブメントもあり、追い風だった日本のシティポップ。 そうした中、リバイバルやオマージュではない、その正常進化という命題にすら安堵せず、バンドは独自の道を歩み、変容を重ねた。 ⁡ いま𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝がやっている音楽はなんなんだろう。 ⁡ 相変わらずこのバンドの音はいつも新鮮で、聴いていると様々な感情に出会わせてくれると同時に、いつのまにか身体が動いてしまいます。 ⁡ きっとまた月日が経って振り返ったらなにか分かるのでしょう。 ⁡ いまも僕らは道の途中。 ⁡ これからもよろしく。 ⁡ ⁡ 𝐲𝐮𝐭𝐡𝐤𝐞 (𝐓𝐀𝐌𝐓𝐀𝐌) ⁡ ⁡ 【𝐍𝐄𝐖𝐒!!】 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐎𝐧𝐞𝐦𝐚𝐧 𝐋𝐈𝐕𝐄 “𝐓𝐄𝐍” ⁡ 𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟏.𝟐𝟐(𝐬𝐚𝐭) 𝐒𝐇𝐈𝐁𝐔𝐘𝐀 𝐖𝐖𝐖 𝐗 @www_shibuya ⁡ 枚数限定アナログ付きチケット有り 𝐓𝐢𝐜𝐤𝐞𝐭 𝐍𝐨𝐰 𝐎𝐧 𝐒𝐚𝐥𝐞!! ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band ⁡ #ユースケ #YOYU #tamtam_band 
#tamtam 
#タムタム 
#YOYU ⁡ #feelin 
#balearic
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
⁡ Emerald 10th Anniversary GOODS 販売開始!! ⁡ 来る2022年1月22日に開催されるEmeraldの10周年記念ワンマンに合わせて、 NEWグッズを販売いたします。

今回コロナの影響で、終演後に現場に長時間滞在をしたくない方や、レコード含め速やかな引き渡しができるよう 事前購入し、会場で受け取ることができるようにしました。 ⁡ 遠方にお住まいで会場に来ることができない方や、現場での物販が売り切れてしまった方のために、受注販売も用意いたしました。 受注販売は発送料がかかります。またEmeraldステッカーをご希望の方はVo中野のTwitterかInstagramをフォローし、購入時備考欄にステッカー貼付希望とアカウント名をご記載ください。 ⁡ ECサイトリンク ⁡ 受注生産(ライブ終了後送付) https://emeraldjp.official.ec/categories/4076881 ⁡ ライブ会場受け取り https://emeraldjp.official.ec/categories/4073732 ⁡ この機会しか手に入らない完全数量限定のグッズをどうぞ。
過去の商品を2点セールも出してます。

現場や通販にてご一緒にどうぞ。 ⁡ NEW Portrait Heavyweight Long Sleeve M / L ⁡ Portrait Tote Bag Color ⁡ Portrait Tote Bag Mono ⁡ Emerald Whisky Glass Emeraldグリーン / ブラック ⁡ MV & Logo Key Holder 3peace Set
 enough MV Key Holder "mabo星人"  Letters MV Key Holder "中野ゾンビ"   Simple Logo Key Holder ⁡ Jacket Canvas Art Board S6(410×410mm)  Nostalgical Parade  Pavlov City 
Jacket Canvas Art Board S3(273×273mm)  Nostalgical Parade  Pavlov City #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐂𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐭 & 𝐑𝐞𝐜𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐝

第四弾 𝐕𝐨𝐥.𝟐𝟖 竹田ダニエル(𝐙世代ライター/音楽エージェント) ⁡ -𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐓- 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝との出会いは、𝟑年前。たまたま日本を旅行で訪れている際、初めてスタッフとして入った現場の対バンアーティストだった彼らは、「音楽に対してシリアスなお兄さんたち」という印象でした。音楽業界に携わって間もない、当時の若造の自分に対してもメンバーの皆さんが寛容に「コミュニティの一員」として接してくれたおかげで、間違いなく今の自分がいると思います。その後も何度もプロジェクトや個人的な付き合いを通して、「アーティストのリアル」と向き合わせてくれたのはいつでも𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝の皆さんでした。 ⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝のライブはその延長線上にあって、どんな音楽的バックグラウンドのお客さんであっても、暖かい優しさを持った手で包み込んでくれる。 ⁡ 音楽好きに愛される音楽を作り続け、ロマンティックで都会的な世界観を奏でる。スッと心に染み込む詩的で内省的な歌詞と、落ち着いた大人の色気を兼ね揃えた楽曲たちは、煌びやかな新鮮さと共にどこか特別な懐かしさを与えてくれる。心の中で大切にしておきたいような優しさを持ち合わせたバンドです。 ⁡ -𝐑𝐄𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐃- 「ムーンライト」 ⁡ 「くだらない冗談を言って、だらだらと引き伸ばして」 やっぱり𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝の音楽は、音楽を愛した人によって作られ、そして音楽に愛されていると思う。ロマンチックでありながらも現実の世界から離れすぎない、「恋」ではなく「愛」の歌だと思う。でも、だからこそ美しい。 ⁡ ⁡ -𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄- 𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄 @digle.tokyo にてプレイリスト化 𝟏𝟎周年記念インタビューも掲載中 ⁡ 【𝐍𝐄𝐖𝐒!!】 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐎𝐧𝐞𝐦𝐚𝐧 𝐋𝐈𝐕𝐄 “𝐓𝐄𝐍” ⁡ 𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟏.𝟐𝟐(𝐬𝐚𝐭) 𝐒𝐇𝐈𝐁𝐔𝐘𝐀 𝐖𝐖𝐖 𝐗 @www_shibuya ⁡ 枚数限定アナログ付きチケット有り 𝐓𝐢𝐜𝐤𝐞𝐭 𝐍𝐨𝐰 𝐎𝐧 𝐒𝐚𝐥𝐞!! ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band ⁡ #竹田ダニエル #z世代 #ライター ⁡ #ムーンライト ⁡ #diglemagazine
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐂𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐭 & 𝐑𝐞𝐜𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐝

第四弾 𝐕𝐨𝐥.𝟐𝟕 小池隼人(トロンボーンプレイヤー) @hayatrombone ⁡ -𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐓- 落としたい女の子がいたら、まず𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 のライブへ誘ってみたら? というくらい、オシャレなサウンド、セクシーな歌声を披露してくれています。 その一部に自分の音を混ぜていただけていることが幸せでなりません。 ⁡ 𝟏𝟎周年おめでとう! 𝟐𝟎周年も一緒に鳴らさせてね。 ⁡ -𝐑𝐄𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐃- 「𝐞𝐧𝐨𝐮𝐠𝐡」 
𝐌𝐚𝐧𝐢の健司さんが 「最後フレーズは光が差してくるようなイメージがあって、それは隼人くんに吹いて欲しい」 とご指名をいただきわざわざ自宅まで打ち合わせにきていただいたのを覚えています。 そういった気持ちも乗せて演奏させていただきました。 ライブでは最後まで出番がない自分の手持ち無沙汰感もお楽しみ頂けたらなと思います笑 ⁡ ⁡ -𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄- 𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄 @digle.tokyo にてプレイリスト化 𝟏𝟎周年記念インタビューも掲載中 ⁡ 【𝐍𝐄𝐖𝐒!!】 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐎𝐧𝐞𝐦𝐚𝐧 𝐋𝐈𝐕𝐄 “𝐓𝐄𝐍” ⁡ 𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟏.𝟐𝟐(𝐬𝐚𝐭) 𝐒𝐇𝐈𝐁𝐔𝐘𝐀 𝐖𝐖𝐖 𝐗 @www_shibuya ⁡ 枚数限定アナログ付きチケット有り 𝐓𝐢𝐜𝐤𝐞𝐭 𝐍𝐨𝐰 𝐎𝐧 𝐒𝐚𝐥𝐞!! ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband #emerald_band ⁡ #小池隼人 #小池隼人さん #hayatokoike #utanou #throwline #トロンボーン #trombone ⁡ #enough ⁡ #diglemagazine
0
0
Emerald Official Fan Community 喫茶えめらるどがInstagramを更新しました
約3年前
⁡ 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐂𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐭 & 𝐑𝐞𝐜𝐨𝐦𝐦𝐞𝐧𝐝

第四弾 𝐕𝐨𝐥.𝟐𝟔 𝐓𝐀𝐌𝐓𝐀𝐌 @kuro.tamtam ⁡ -𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐓- うちのバンドのギタリスト(ユースケ)が演奏サポートでいつもお世話になってます。 一緒にツアーした頃を懐かしく思います。 ⁡ -𝐑𝐄𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐃- ⁡ 𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫 𝐲𝐨𝐮𝐭𝐡-(𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝のことを知った曲) 𝐑𝐞:ふれたい光-(最近のアレンジ𝐯𝐞𝐫が好き) 光と言葉 ⁡ ツアーした頃の思い出曲を中心に選びました。なかなかタフな環境でみたライヴがカッコよかったのをよく覚えています。また最近「ふれたい光」の最新版をライヴでみましたが、バンドは続けていくとどんどん進化しますね。𝟏𝟎周年おめでとうございます。 ⁡ -𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄- 𝐃𝐈𝐆𝐋𝐄 𝐌𝐀𝐆𝐀𝐙𝐈𝐍𝐄 @digle.tokyo にてプレイリスト化 𝟏𝟎周年記念インタビューも掲載中 ⁡ 【𝐍𝐄𝐖𝐒!!】 𝐄𝐦𝐞𝐫𝐚𝐥𝐝 𝟏𝟎𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲 𝐎𝐧𝐞𝐦𝐚𝐧 𝐋𝐈𝐕𝐄 “𝐓𝐄𝐍” ⁡ 𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟏.𝟐𝟐(𝐬𝐚𝐭) 𝐒𝐇𝐈𝐁𝐔𝐘𝐀 𝐖𝐖𝐖 𝐗 @www_shibuya ⁡ 枚数限定アナログ付きチケット有り 𝐓𝐢𝐜𝐤𝐞𝐭 𝐍𝐨𝐰 𝐎𝐧 𝐒𝐚𝐥𝐞!! ⁡ ⁡ #emeraldofficial #emeraldofficial05 #emeraldband ⁡ #tamtam #tamtam_band #タムタム ⁡ #summeryouth #reふれたい光 ⁡ #diglemagazine
0
0